四季美谷温泉 オリジナル味噌シリーズ 柚子&鹿&あめご
2018/06/30 -徳島県民による徳島観光, 美味しい記事
日曜日(6月24日)に立ち寄った道の駅わじきで、チョロチョロっと買い物をしたものを今日(6月29日)に物色。 店員さんに「オススメ!」してもらった商品、3種の味噌ね。 柚子味噌に鹿味噌、あめご味噌。ま ...
全国唯一稼働のボンカレーの自販機で朝飯を買ってきた コインスナック御所24【衝撃の真実】
2018/06/23 -徳島県民による徳島観光, 美味しい記事, 阿波
今日の天気予報を見て、大きなため息をついた。昨日まで梅雨であることを忘れるくらい天気が良くなってたのに、土曜になった途端に梅雨の本領を発揮するなんて。。。 仕方ない。大人しく本を読んだり、片付けたりし ...
徳島生まれ徳島育ちの俺がひとりで徳島観光を満喫 かずら橋編
今週は徳島県西部をめぐった。 まずは「かずら橋」を渡ろうと、朝6時から車を飛ばした。俺が住んでるところからだと、約2時間かかる。だから、比較的空いてるだろう早朝に出発した。 いざかずら橋へ わりとすぐ ...
徳島生まれ徳島育ちの俺が徳島の名産になりそうなものをひとりで喰らう
2018/06/14 -徳島県民による徳島観光, 美味しい記事
地元の名物になりそうなものを、道の駅で物色して買ってきてたのをチマチマ食ってみる。 意外と地元の推し商品というものって馴染みがない。だから、物産展みたいなのにいくとびっくりして色々と手にとって、そのま ...
仕事中に徳島ラーメンを食べに「中華そば 村田商店」で舌鼓を打ってきた
5年ぶりくらいにラーメン屋さんへ。 今回行ったのは「中華そば 村田商店」というお店で、とろサーモン村田さんのお兄さんがされているラーメン屋さん。去年オープンしたばかりだそうだ。 村田商店、いざ実食 昼 ...
もしも都こんぶで取った出汁で素麺を食ったら……
都こんぶって酢昆布の駄菓子(?)ってあるでしょ? あの昆布って北海道(道南)産昆布らしいんだけど、北海道産って聞くとそれだけで「さぞや良い代物なんでしょうな」と思う魅力があるよね。 &n ...
地球上で唯一の昼食メニュー「とど肉定食」をいただきます!!
男たるもの、いつか「娘さんを僕にください!」と言ったときに、 「ふん、トドの肉を食ったこともない青二才め! 誰が貴様のような鼻垂れに大事な娘をやるものか。一昨日来やがれ、べらぼうめ」と追い返されたくな ...