-
人形恐怖症の俺が初めて生で阿波人形浄瑠璃を堪能してきた話
2018/07/29 -徳島市, 徳島県民による徳島観光, 文化
そうだ、人形浄瑠璃観に行こう! 人形浄瑠璃とは、人形を黒子3人がかりで動かし、別の語り手が物語や役になりきり、さらに別の三味線演奏者が心理的な描写などを表す舞台だ。 実は俺は「人形が怖くて仕方ない男」 ...
-
藍染体験して道の駅へ寄って刑務所眺めて高床式倉庫みてヘトヘトになった話
船に乗れず、すっかり拗ねてしまった俺はプンプンしながら鳴門を飛び出した。 何となく「藍の館」「あすたむらんど」を素通りし、上板町に差し掛かったとき気になる看板を見つけた。 「技の館」!? なんだ? や ...
-
徳島生まれ徳島育ちの俺がひとりで徳島観光を満喫 徳島県立図書館文化の森編
2018/06/12 -徳島市, 徳島県民による徳島観光
子どもの頃、夏休みになると母に連れてきて貰ってた大好きな徳島県立図書館「文化の森」に到着。(※浮かれすぎて、肝心の図書館の外観を写真撮るの忘れてしまった。。。) が、手前にある博物館で化石が展示されて ...
-
徳島生まれ徳島育ちの俺がひとりで徳島観光を満喫 野球観戦&とくしま動物園編
2018/06/10 -徳島市, 徳島県民による徳島観光, 鳴門
徳島生まれ徳島育ちでありながら、徳島をよく知らないことを克服すべく旅に出た俺。 ソーセージを上手に食べられず、Tシャツをオシャカにしてしまう。半べそをかくことになったが、奇跡的な気まぐれに助かる俺。 ...