-
【登山開始】徳嶋ダイスケの山犬嶽挑戦2【コケが見えてくるも……】
2020/08/21 -勝浦, 史跡・城跡, 徳島動物, 徳島県民による徳島観光, 自然・景色
前回までのあらすじ 前回、朝3時すぎに家を飛び出し、朝5時には第一目的地「山犬嶽駐車場」に到着していた俺。歩き始め、「もうすぐ登山口」というところで思わぬハプニングが発生。それでも歩き進めていくと、つ ...
-
【初起動】休館日の徳島県立図書館周辺を歩き回るだけの動画を撮ってきた【GoProデビュー】
2020/07/10 -図書館, 徳島動物, 徳島市, 徳島県民による徳島観光
え? はよ、シュークリームの感想書けって? それはごめんなさいって。 さあ、本題にいきますよ。 GoProを購入したのは、もうすでに当ブログでご報告済み。 詳しくは過去記事を読んでいただくとしよう。 ...
-
【ネコ猫】某海岸で秘奥義「ネコ寄せの術」が炸裂したことを思い出した【うっかり】
2020/04/21 -徳島動物, 徳島県民による徳島観光, 自然・景色
俺の特殊能力といえば「圧倒的晴れ男」「山に溺愛されし者」。そして、「ネコ寄せの術◎」である。 その「ネコ寄せの術◎」が炸裂した冒険のことを書き忘れていたのが発覚したので、今回はそのことについて書いてお ...
-
【あつまれ どうぶつの森】仮想徳島県『トク島』を冒険し、現実世界で冒険出来ないストレスを解消する話【みんな負けるな】
2020/03/26 -徳島動物, 徳島県民による徳島観光, 自然・景色, 釣り
どうも、最近めっきり徳島県内の冒険が出来なくてフラストレーションがたまってしまっている徳嶋ダイスケです。 気も滅入り、文章を書く気力が根こそぎ持っていかれそうです笑 その証拠にまったく筆がのってません ...
-
【朝からラーメン余裕です】斉藤食堂で朝ラー満喫してきた【ちょっとネコれた】
2020/03/22 -上板, 徳島動物, 徳島県民による徳島観光
上板町に朝7時からやってる定食屋さんがあってね、ようやく行けたからそこで食べたラーメンと、出会えた猫さんの話などを少々。 休日の朝食を食べに上板に向かって車を走らせた。朝7時からやってる定食屋さんにて ...
-
【切幡寺】切幡寺大塔~奥之院をウロウロウロウロ編【重要文化財】
うっかり二重の塔を見ないで戻るところだった俺。辛うじて思い出したので、ふたたび冒険開始。二重の塔を目指して歩き始めた。 すると、大きな看板を発見。 よく見てみれば、俺が目指している二重の塔らしき建物の ...
-
【2019年 年末スペシャル】アンチ徳島な徳島県民による徳島県スポットベスト50【徳島県観光】
2019/12/31 -つるぎ町, 三好, 上板, 不思議, 勝浦, 史跡・城跡, 吉野川, 名東郡, 名西郡, 小松島, 徳島の神社仏閣, 徳島動物, 徳島市, 徳島県民による徳島観光, 文化, 日和佐, 板野郡, 海部, 牟岐, 県北部, 県南部, 県西部, 祖谷, 美馬, 脇町, 自然・景色, 藍住, 道の駅, 那賀, 釣り, 阿南, 阿波, 鳴門
第50位 山川バンブーパーク 「何がある」ってわけではないけど、何か落ち着くから好きなところ。とりたてて何かあるわけじゃないのが良いところかもしれない。 ただ単純に吉野川周辺をうろうろテクテク歩くのが ...