それは一昨年の夏だった。
8年ぶりに再会した友人たちと神戸でプチ同窓会をしたときのこと。友人の1人が結婚するという話で盛り上がっていると、その友人が突然、
「1453君、俺の結婚式の友人代表スピーチをしてくれんかな」
と言ってきたのである。俺は「えっ?」と口をぽかんと開けて固まってしまった。なぜなら、俺はその友人と実質1ヶ月くらいしか一緒に過ごしていないからである。
実質1ヶ月間の付き合いを思い返し、ネタを探す。
しかし、酔っ払っていたのもあって「オッケー、オッケー。任しとかんかい」と特に考えること無く承諾してしまった。
ヘベレケになって解散し、ビジネスホテルで爆睡した翌朝、俺は事の重大さに気づいて頭を抱えた。
「な、なんてことだ。考えなしに大役を安請け合いしてしまった……」
俺にはこういうところがあるのだ。理由はともあれ頼られてしまうと、変に気が大きくなって安請け合いして、大いに後悔してしまう。
友人代表スピーチは人生初のことで経験がない上に、先にも書いたように1ヶ月しか一緒にいなかったことで「話せるネタがあるのか」が一番の問題だった。
俺は帰宅するなり、古い日記帳を取り出した。8年前の記憶を呼び覚まし、使えそうなネタがないか探すためである。
そう、当時の俺は妙に筆まめで毎日飽きもせずその日にあった出来事を細かく書き記していたのだ。ホコリをかぶった日記帳を開き、どんどん遡ってページをめくる。
2013、2012、2011……2007年。4月ごろの日記を発見。すると、すっかり忘れてしまっていた当時の出来事がしっかりと書き込まれていた。結婚する友人とのエピソードもいくつかあったので、すかさずそれらを書き出し、メモした。
「よし、これをベースにスピーチを考えるぞ」