徳島県民による徳島観光 美味しい記事 鳴門

【きたなだ海の駅】JF北灘 さかな市【激安鮮魚】

更新日:

何度も行こう行こうとしてたんだけど、毎回何かしらイベントやってて駐車場にすら入れず来られなかったスポット。

今回はどうやらイベントのないタイミングだったらしく、ようやく車が停められた。(それでも駐車場はほぼ埋まってたけど)

ここはほぼ海の真裏、港のすぐそばだからめちゃくちゃ新鮮な魚が大量に並んで売られてる。

生け簀には大量の魚たちが泳いでいた。

鯛の一夜干し1枚180円で売られてるし、刺身の盛り合わせみたいなの(厳密には海鮮丼のネタ)がパンパンに入って380円だし、「めちゃくちゃ良い品がめちゃくちゃお買い得やん」と感動した。

他にも様々な干物であるとか、魚介の加工品であるとか、地元でとれた新鮮な野菜であるとか、とにかく鮮度抜群の食材が1ヶ所に集まっている印象だ。

とりたててイベントをしているわけでもないのに、お客さんが多いのはシンプルに「良い品揃えで良い買い物が出来るから」だろう。

あまりに感動しすぎて買いすぎたら大変なので、興奮する自分を律して本当に今晩食べきれるくらいの魚を購入。

ご機嫌な俺はさらにうろうろ。すると、なんとネコの像を発見した。

なる駅長の像

なる駅長と聞き、ふいによみがえる記憶。

言われてみれば何年か前に新聞で読んだかニュースで見たかして知ったような……。像のすぐそばに貼ってあった紙に書かれていたものを、若干の変更(漢数字をアラビア数字に替える程度)を交えつつ載せておく。


きたなだの海の駅 なる駅長


2015年9月2日、体の骨がくっきり分かるほどやせ細った状態の雄の野良猫を裏の堤防で漁協職員が保護しました。


病院で診察を受け、職員が栄養のある食事を与えたところ、2キロしかなかった体重も6.5キロまで回復しました。


鳴門の猫ということで「なる」と呼ばれ出し、施設の看板猫になりました。


2016年3月1日、水産事業の振興と発展のために駅長として任命証を交付され、人なつっこい性格で、職員やお客様のアイドルとなっていきました。


約2年間、駅長として仕事をこなし、お客様に愛される存在となっていましたが、2017年11月頃、体調を崩し、病院であらゆる治療をほどこしましたが、2018年1月23日に永眠しました。


2018年4月6日、「なる」の功績に感謝し、「いつまでも、きたなだ海の駅を見守っていてほしい」という願いも込めて、生前「なる」がお気に入りの場所に石像を建立しました。


皆様、生前同様「なる」と一緒に写真を撮ったり、頭も撫でてあげて下さいね。


職員一同

きたなだ 海の駅 なる駅長 石像付近の貼り紙より引用


撫でて良いらしいので撫でる。北灘を盛り上げてくれてありがとなー。

生きてる間に会いたかったけど。。。

顔出しパネル

人面魚ならぬ顔面魚

それかは飲食できるとこもあるんだけど、今しがたラーメン(新ラーメンショップ)食ってきたばっかりなので今回はスルー。(しらす丼海鮮丼などが食べられるようだ)

すでにあるかもしれんけど、和歌山のとれとれ市場みたいに買った食材をその場で焼いて食えるスポットもあると良いかもね。買って即BBQみたいなの。

何なら漁師さんが持ってきたのをその場で焼いたのを買うとか、漁師飯も食ってみたいな。もしなかったら、どうか出来るようになってm(_ _)m

ただそう言うイベント時は混むから俺は行けないという、ジレンマはあるね笑(渋滞、人混み、行列が大嫌いな男です)

これ以上流行ると行きづらくなるから本当に内緒にしたいけど、素敵スポットなんで無視は出来ん!ってことで紹介しました。

-徳島県民による徳島観光, 美味しい記事, 鳴門

Copyright© 週刊トクシマ , 2024 All Rights Reserved.