名西郡 徳島県民による徳島観光 美味しい記事

阿波食ミュージアムに行って野菜買ってパフェ食ってニセ動物園見て盆栽みて大満足した話

更新日:

前日(97)の晩は、友達宅で午前1時までカルタとトランプでヘトヘトになったが、ちゃんと徳島で遊んできた。(6歳児にズタボロにされたよ)

行ってきたのは、

「阿波食ミュージアム」と言って、スーパーみたいな農産市×ホームセンター×カフェの道の駅みたいなところだね。(ファーマーズマーケットってジャンルらしい。地域の農家さんたちによる直売所)

実際には野菜だけじゃなくて徳島土産も買えるし、肉なんかも置いてある。

アピール不足は否めないけど良い感じの阿波食ミュージアム

先週、道の駅 みまの里で安い野菜を買って褒められたので、今回も野菜を物色。おなすとオクラ、ピーマンを購入。(前日に主婦友から野菜の相場を聞いておいた)

それにしても、お客さんがいっぱい。

いろいろ見てたんだけど、ひどいお客が混じってるね。こんにゃくをぶん投げてる老人がいてドン引きした。

こう言うときに、ビシッと言えたらスカッとジャパンなんだけどな。「やい、こんにゃくじじい」しか思いつかず、モヤモヤしてるうちにいなくなっちゃった。意気地がないんだ。

気を取り直してカフェ(旬菜食堂)に入る。ちなみに農産市コーナーの入口付近にカフェへの扉があるよ。俺はカフェって呼んでるけど、時間帯によってはしっかりランチも食えるらしい。

カフェに入って窓側の席へ。

メニューを眺めてるうちに店員さんがやってきたので、バニラパフェ(おいり入り)を注文。おいりってなんだろう。

で、出てきたのがこれ。

この周りのフワフワさくさくした球体が「おいり」なのかな?

長いスプーンで崩れないように気を付けながら食ってくと、バニラが途中からヨーグルトに変わってくのに気づいた。

俺は、バニラとヨーグルトのちょうど真ん中あたりの口当たりが好きだな。

甘さと優しい酸味で飽きさせない味。

「こいり」らしきフワフワさくさくの球体も食感のアクセントになってて良いね。

会計の時に思わず「バニラパフェって、ヨーグルト入ってて美味しかったです。ごちそうさまでした」って言ってしまい、「おいりって何ですか?」と聞けずじまい。

ちなみにこれが俺の人生初パフェ喰いとなった。

パフェで充たされた俺は外に出て、ホームセンターっぽいとこ(様々な植物の苗や種、土など売ってるとこ)に行ってみた。

何となく行ってみたんだけど、意外に楽しかった。小さな動物園や変わった果樹があって、ひとりでテンション上がったので記録しとく。

動物を模した植木

35000円なり。

動物園みたいなレイアウト

この日一番ニヤッとしたのはここだな。

恐竜の化石風

入り口付近にいきなりあって驚いた笑

サファリパーク風の空間

カバがいたり小さい猿がいたり。

アルパカっぽいのとホワイトタイガーの可愛いのが並んでる。

やまももの苗?

よく知らないんだけど、山ももにもいろんな品種があるんだな。

オシャレ看板

可愛らしいケヤキ

なんか盆栽風のがいっぱい並んでるのを眺めてたんだけど、少しソレにハマる人の気持ちがわかった気がした。

小さいけど大きな命がたしかにあって、それを自分なりにアレンジ加えていく感じは日本人好みの趣味だと思ったもんな。

こう言うホームセンターっぽいとこって何か好きで、ふらっと入ることが多いんだけど、ここはかなり面白く楽しめた。

まとめ

子連れファミリーが多いのは、ちょっとした買い物が出来るし、カフェ(実際には食堂)でちょっとした休憩、食事がとれるし、楽しめるスポットがあるからなのかもしれない。

入るだけならタダなので、

一度ふらっと入ってみたらいかがかしら。

ただね、ひと言物申したいのは、「ホームページくらい作れよ」ってことね。せっかく良いスポットなのに、Facebookしかねえなんてもったいない。

欲しい情報が全然手に入らない。おいりって何なんだ、一体。また行って注文して聞かなきゃいけないじゃないか。。。まあ、旨いからいいけど。

※おいり→四国(主に香川県や愛媛県など)でお馴染みらしい、カラフルなあられの一種らしい。俺は四国文化を無視した四国民なので初めて知った。

-名西郡, 徳島県民による徳島観光, 美味しい記事

Copyright© 週刊トクシマ , 2024 All Rights Reserved.