ちょっとネタ切れ気味なので、タイトルの通り徳島県民が日常的に食べる徳島グルメを簡単に説明する記事を書いておこう。
「知ってる~超知ってる~」っていう方もぜひ静かに読んでいただければ幸いだ。
大野海苔
いわゆる味付け海苔なんだけど、これがまあ旨い。
ご飯のおともとしても優秀だし、おつまみとしても優秀な海苔。県外の友達にせがまれて土産にあげたこともある。
徳島県が誇る最強の海苔だ。異論は存分に認めよう。自由に、好きなように論じたまえ。さあ、論じたまえ。
海苔のパリパリ音で異論も聞こえない程である。
唯一の弱点はおにぎりには向かないかもしれないところだ。パリパリ過ぎて、綺麗に巻けない。。。
にんにくみそ
鳴門で買って以来お気に入りの味噌。
オススメの使い方は、適当に握ったおにぎりに塗りたくって、そいつをオーブンで焼いて焦げ目つけて食うのが旨い。
ただにんにくなんで、当然ワイルドにも程がある芳しい匂いを漂わせることになる。
諸刃の剣を体現する味噌である。
美郷の梅干し(武田工房)
この梅干しは旨いし、とても良い香りがする。塩梅も絶妙でしょっぱすぎず、すっぱすぎず。梅肉もふっくらしながらも、締まっている。
そして、何より武田さんがめちゃくちゃ優しい人なんだ。その優しさが一緒につかった梅をオススメしよう。
徳島生まれ徳島育ちのおすそわけ野菜
前にも記事でちゃちゃっと書いたことがあるけど、おすそわけ野菜も定番だ。
実は今日も早朝に、近所のおじいさんがゲートボールに向かう途中に我が家に寄ってくれて採れたて野菜をてんこ盛りおすそわけしてくれたのだ。
農家さんからの正真正銘の産地直送だから間違いなく旨い。何しろ「自分のところで作った」という強力な誇りが乗っかってるからね。旨くないわけがない。
地域によるだろうけど、野菜や魚、肉のおすそわけは日常茶飯事だ。
他にも紹介しきれてないものはたくさんある。(たとえば「あたりや」の大判焼きとかね)だけど、それらを細かくやっていったらキリがないので今回はこの辺で止めておく。
また、「おいおい、徳嶋。コレを忘れてるだろう」と苦笑いしている徳島県ゆかりの方がいらっしゃいましたら、こっそり教えてやってください<(`・ω・´)