前編から丸2ヶ月くらい空いちゃったけど、ご愛嬌。
前の記事では「ネタ切れ」云々ということで、実に変なタイミングで切っちゃったんだったな。おかげで変な更新になってたことをお詫び申し上げます。(変なタイミングの続きから記事を書かなきゃいけない自業自得の罰を受けるので許してください)
7月7日 川島城 再探訪
7月7日は晴れまくった。晴れているから、ちょっくら川島城でも行ってこようと思い、再探訪スタート。暑すぎるからか、誰もいやしない。
とりあえず、前編で触れたスポットは軒並みすっ飛ばし、行き忘れてたポイントからご紹介していくことにしよう。
真福寺~城山稲荷大明神
俺ね、まったくこんなところがあるだなんて知らなかったのよ。
一瞬、「いかん! もしかして俺、人ん家の敷地内に入ってないか??」とひるんだものの、すぐ左手に立ち並ぶ鳥居たちに気が付き、「なーんだ、大丈夫か」と安心して進むことに。
真っ赤でド派手でまばらな鳥居たちをくぐりまくって進んでいく。
見た目にインパクト抜群。こんなスポットをすっ飛ばしてたんだから、俺のリサーチの甘さがむき出しだね。。。(そもそもリサーチなんかしないけど)
前編では、あろうことか神社を物置だと勘違いした俺だが、さすがにガラガラがあって、看板が立てかけられていれば間違えない。
実はこの近くに、もうひとつ神社があるらしいんだけど、ちょっと見つけられなかった。。。奥の階段登れば見つかったかも知んないんだけど、このあたりで変な匂いが気になっていけなかったのだ。。。「違和感覚えたときには深入りしない」のが鉄則だからね(;・∀・)
まさか後編でも行き残しが出るとは思わなかった。。。
さて、ちょっとややこしいんだけど、ここまでが7月7日に川島城周辺を探索したレポートで、ここから後は5月の記事( 川島城周辺探訪 鬼歩き帳2019 前編 )の続きとなっています。(ちょっとネタが弱かったので、後ろにまわしました(;・∀・))
多目的広場 続き
こういうシンプルな、キャッチボールやサッカーなどが楽しめるスペースがある。
要所要所でベンチがあるので、疲れ果てても一旦座って休憩をとることが可能。
多目的広場 トイレ
意外としっかり凝った造りをしているトイレ。瓦屋根のトイレだぜ。
でも、ちょうど催さなかったので未使用。次来たときにはぜひ中に入ってみたい。
っていうか画像左手前の花が綺麗に咲いて映えてるなあ。
お遍路さん休憩ポイント(1泊までOK)
俺は四国中を歩いてまわろうと思ったことがないから、徳島県内を遊び歩く中で存在を知ったんだけど、お遍路専用の休憩スポットがあるんだな。(当ブログでも紹介済みだ)
場所によって違うのかもしれないが、ここはなかなか良さそうだった。
簡易テーブルに簡易ベッド。
そして、土手沿いにあるので目の前には吉野川が眺められる。オーシャンビューならぬリバービューな立地。
さらに水道まで完備。飲めるかどうかは定かじゃないけど、顔洗ったりうがいしたりは出来るね。(使用後は備え付けのホウキとちりとりで掃除していこうね)
まとめ
うん、やっぱり間が空きすぎちゃうとダメだね(;・∀・)
記憶も曖昧な部分が多いし、内容の整合性がめちゃくちゃになっちゃう。正直、この後編に関しては完全に「なかったこと」扱いにする予定だったから、結構強引に記事をつなげようとしちゃったので、グダグダだなあ。。。
でも、こういう恥もしっかり晒しておこう笑
いい文章が書ける日もあれば、こういう日もあるっていうことで(*´∀`*)