-
道の駅好きのための新聞を手に入れた「道21世紀新聞」
2018/12/14 -徳島県民による徳島観光, 道の駅, 雑記
道の駅 みまの里で偶然見つけたフリーペーパー。これを見てよ、これ。 ※今更だけど、8月発行分より。。。 道の駅の情報が詰まった新聞! 道21世紀新聞 ルートプレス 21st. 俺ね、徳島県内16ヶ所全 ...
-
9月最後の3連休1泊2日ひとり旅のおまけ 海の駅・化石漣痕・Waンダーランド編
2018/10/03 -史跡・城跡, 徳島県民による徳島観光, 海部, 自然・景色, 道の駅
とりたてて何か変わったことがあったわけじゃないので、記事構成上端折ってたスポットを断片的に紹介しておこう。(台風が頻発したせいで、完全にネタ切れだぜ。。。百害あって一利なし! バカ、台風。) 時間軸で ...
-
道の駅 日和佐ふたたび 足湯には見向きもせずに阿波ポーク丼を喰らってると変な客が来た話
2018/09/27 -徳島県民による徳島観光, 日和佐, 美味しい記事, 道の駅
無事港に戻り、停めてた車に乗り込むと時刻は午後1時前。朝から何も食ってないし、倒れそうになるほど歩いてるし、かれこれ5時間くらい運転してるしで腹ペコだった。 ホテルに向かう道すがら、 道の駅 日和佐が ...
-
ミマまちチキンをたずねて30キロ~道の駅 みまの里限定 鶏のから揚げ
2018/09/03 -徳島県民による徳島観光, 美味しい記事, 美馬, 道の駅
ミマまちチキンをたずねて30キロ 前回食べそびれたミマまちチキンを食べようと、眼精疲労でズタボロの目玉を酷使しながら1時間のドライブ。 目的地はもちろん、 道の駅 みまの里! (今年の6月にオープンし ...
-
半田そうめんを買いに吉野川ハイウェイオアシス→道の駅三野→道の駅みまの里コース おまけの土々呂の滝
2018/07/23 -三好, 徳島県民による徳島観光, 美馬, 自然・景色, 道の駅
「半田そうめん買ってこよ」 「先週のリベンジしよ」 それが今日の観光動機だ。先週のリベンジとは、この記事を読んでくれ。 仕事にかこつけて、西へ西へ。とりあえず、半田そうめんは位置的に最後に買うと決めた ...
-
阿波市満喫の鬼が行く~和三盆・たらいうどん・土柱観光~
2018/07/18 -徳島県民による徳島観光, 文化, 自然・景色, 道の駅, 阿波
すっかり回復した俺は、かねてから予定にあったオイル交換と蜂の巣駆除を済ませ、すぐに観光に出かけた。 伝統的なお砂糖・和三盆の新進気鋭店・わんさんぼん ※写真はイメージです。 目的地は「和三盆わんさんぼ ...
-
豪商たちの見栄と気品から生まれた美しい町並み・うだつの町並み
2018/07/17 -徳島県民による徳島観光, 文化, 脇町, 道の駅
前日を満喫して興奮し、眠れないまま迎えた三連休の2日目は腹ただしいほど良い感じの町並みを見てきた。 前日についての記事はコチラ 美馬市脇町には「うだつの町並み」ってのがある。わりと有名なスポットだそう ...