朝4時半起床!
朝5時出発!
ブルーハーツ歌いまくりながら、楽しい楽しい早朝ドライブ。今回の目的地は久しぶりの「日和佐・牟岐・海陽辺り」。
このとき以来の県南部だ。約2ヶ月ぶりってところだな。
コインスナックおにがいわや
時代の流れと共に絶滅寸前となったコインスナック。
このブログでは、6月にコインスナック御所24「日本で唯一稼働しているボンカレーの自販機」を紹介済みだね。
御所のと、この国道55号線沿いにある鬼が岩屋のも自販機好きには割と有名らしい。
ラインナップは、
「ガム」「お菓子」「カップラーメン」他は普通のジュースなど飲み物の自販機が並ぶ。
コンビニが当たり前に普及した現在では、わざわざ自販機で買わないようなものが目立つね。
あんまりこういうので買ったことがないから、逆に眺めてて興奮する。
小さなスポットゆえ見落とし安いので、いい目印を書いておこう。
このコインスナックの裏側と言うか、写真左手側には大量のゴミがある。なので、ゴミを目印にするといいよ。
名水しょうたれの水
ヤレヤレ峠隧道に向かう途中にある名水。
事前に人様のブログで「めちゃくちゃ冷たかった!」と書いてたのを読んでたので、ワクワクしながら触ってみた。
が、期待に反してめちゃくちゃぬるかった。。。気温がめちゃくちゃ低くて、何なら俺の手のほうが冷たかったくらいだ。
ちなみに「しょうたれ」とは、
だらしがないみたいな意味。最近はあんまり聞かないかな。ちょろちょろ、だらしなく垂れ流しみたいになってるからのネーミングかな。
しょうたれの水から更に奥へと進んでいく!
ヤレヤレ峠トンネル
ヤレヤレ峠の由来をウィキペディアで調べてみた。
峠名の由来は峠を越えたところに現れると云われていた化け物に炭焼が襲われ、峠まで逃げてきたときに「ヤレヤレこれで助かった」と言ったというのが始まりとされている。
炭焼は、多分木炭を作って生計を立てる人のこと。
それにしても化け物ってなんだ。。。土地的に牛鬼かな。(実は近くに牛鬼渕ってところがあるのよ)
1972年生まれのトンネル。かなり車が少ない通りにあるので、結構じっくり眺めて見ることができた。
トンネルって、
こんなに細かい書き込みがあるもんなんだね。何かスゴい専門的な計算みたいなのがいっぱい。見てみ、こんなにくっきり読み取れるのに、まったく理解できない。
これ以上用事はないので、Uターン!
謎の犬 ムク
トンネルを満喫して来た道を帰ってたら、突如現れた謎の犬。見た瞬間、「あっ、ムクだ!」と思った。
そう、ジャイアンの愛犬ムクにそっくりなのだ。首回りの筋肉が発達してるね。めちゃくちゃ強そうなんだけど、同時にめちゃくちゃ賢そうでもある。やっぱり犬は良いね。
一瞬捨てられたのかと思ったが、奥に人の気配がして、多分飼い主がいるっぽかったので安心して「バイバイ」
次回、牛鬼渕などに続く。