徳島企画 徳島土産 徳島県民による徳島観光 美味しい記事

【四国放送アプリ】四国放送からお届け物です【さわ 鯛めしの素 (天然鳴門鯛)】

更新日:

3月末の土曜日。

俺はよく知らない開封YouTuberを観ながら、だらだら過ごしていた。そこにピンポーンとインターホンが鳴る。何だろう。何も注文なんてしてないはずだが。

受け取ってみるも、やはり覚えはない。
が、送り主を確認し、ようやく気づく。アレだ!

先々週くらいに、何気なく四国放送のアプリで「四国放送アプリ5万ダウンロード突破記念プレゼントキャンペーン」の懸賞に応募していたことを思い出した。

なるほど。あの日あの時のアレが当たったんだ!

もうそこからは、海外のホームビデオの「クリスマスの朝の子どもたち」のような勢いで開封。「ワーオ、アメイジング!」「オーマイガッシュ」と言いつつ開封。

四国放送の封筒があり、なかにはこんな紙が!

やったー!

もうネタバレしたので、紹介しちゃおう。

さわ 鯛めしの素 (天然鳴門鯛)

「旨そうだな。食いてえ」と思い、他の魅力的な景品には目もくれず選んだのが功を奏したのかもしれない。しかし、本当に当たるとは驚いた。

でも、たしかに結構こういうのってマメに応募してると、ちゃんと当たるんだよね。徳嶋家は、母が結構マメに応募してて、レンコン1箱とか、ホルモンとか恩恵受けてきてるもん。

中身も確認しとこう。

出汁

袋詰めの中身。こういうシンプルなのって、「中身に自信あります!」って感じがして好きだな。口数少なく、良い仕事やってのける腕利きみたいでカッコいい。俺は真逆のタイプなんで憧れるわ笑

食べ方書いてあるのも、可愛くて洒落てる。

いやあ嬉しいな。

ありがとう、四国放送!
ありがとう、おもぞう!

それと、アプリ入れるきっかけくれた、徳島ガンバロウズにも感謝しなきゃな。(昨年末のホーム戦でのイベントで、アプリ入れて応募するのがあったのだ) ありがとう!

日曜日のお昼にいただくことにした。

日曜日のお昼

鯛めし

炊きたて。すごい良い香りが漂ってるわ。

切り身がしっかり入ってるね。

俺、鯛めしみたいな炊き込みご飯すげー好きなのよ。子どもの頃から好きだから、嬉しいな。

いただきます!

控えめな、あっさりした風味。だけど、しっかり鯛の味わいがご飯に詰まっていて旨い。

鯛自体もいいね。
たっぷり入っていて食べごたえあるな。
この鯛を楽しむために全体的にあっさりさせているのだろうな。非常に上品だね。

鯛を一度焼いてあるようで、身がふっくらふわふわ。

今回はシンプルに鯛めしそのものを楽しみたかったから、具材はネギ乗っけるくらいに抑えたけど、良かったな。これはかなり旨い。鯛出汁茶漬けみたいにして食べるのも贅沢で旨そうだ。

いやあ、旨かった!
ごちそうさまでした!

改めてありがとう!

それでは今回はここまで。したらなー。 

-徳島企画, 徳島土産, 徳島県民による徳島観光, 美味しい記事

Copyright© 週刊トクシマ , 2024 All Rights Reserved.