※みなさん、ご無沙汰しております。。。約10日ぶりの更新です。久しぶり過ぎて、いつもよりミクロなテーマをクドめにお送りしていきます※
ブログの記事を書くためには、ネタというかタネというかが必要なわけで。
このブログの場合は、そのネタ、タネのテーマが「徳島県」っていうわけだけど、徳島うろついて3年も経つと大抵のスポットに行ってるわけだな。
もちろん一度行ったところに何回行ってもいいんだけど、やっぱり未踏の地のワクワクが欲しいじゃないか!
そこで頼りになるのが、
るるぶやまっぷるみたいな旅行情報誌とかGoogleMAPとか、じゃらんとかネット情報なのね。
その辺りを使って調べて、行き先を決めようとして少し驚いた発見があったので、今回はそれを強引に拡げて無理矢理記事にしていこう。
さて、久しぶりだから、いつも以上に長々と書いてきたけど、そんな大した話ってわけじゃない。大した話じゃないんだけども、「え? ウソやん!」「マジか!」ってなるくらいの話だ。
実は「じゃらん」の「徳島の観光スポット」の月間ランキング(2020年12月現在)みたいのがあって、そこでは1位から順番に様々なスポットが並んでるわけさ。
1位が米津玄師効果も相まって相変わらずの人気な「大塚国際美術館」。
2位が外国人観光客にも人気な「祖谷のかずら橋」。3位が徳島の代名詞的スポット「渦潮」。5位が子どもから大人まで楽しめる「あすたむらんど徳島」。
あすたむらんど徳島以外は踏破してるなあ。
さてさて、ここで問題です。
今俺が飛ばした4位。
ここには何がランクインしたでしょうか?
シンキングタ~イム!!
タイムリミットまで、あと3、2、1……。
はい、シンキングタイム終了。
とりあえず何処かしらの徳島の観光スポットを思い浮かべてくれたかな。
それでは満を持して答えを発表します!
(さて、あなたの予想は当たっているのか!)
ドコドコドコドコドコドコ……ジャーン!
正解は~
徳島市のスダチ!!
はい、正解した人いたかな。たぶん「場所じゃねえじゃねえか!」とツッコミいれた人もいるかと思う。でも、これはマジなんだわ。
まさかの柑橘類。まさかのスダチ。
(実は10月の段階では3位だった)
嘘だと思うなら、リンク貼っとくから確認してみて頂戴。→じゃらん
あまりに驚いた俺は、一旦落ち着いて考えた。
「ああ、わかったぞ。『徳島市のスダチ』って店かスポットかがあって、そこがランクインしてんだな!」と柔軟に切り替えて考えた。
よく見てみれば、特定の住所が記載されてるしな。で、すぐさま検索かけてみた。
そしたら、スダチの説明ばっかり出てくるんだ。ずっとスクロールして見てくと、「徳島のスダチ」を見つけてクリック。そしたら、今さっきまで見ていた「じゃらん」に帰って来ちゃった!笑
で、改めて口コミがあったので読んでみたの。「何かヒントねえかなあ」と思って。
でも、やっぱり柑橘類のスダチの説明ばかりが載っているだけ。。。
いや、たしかにスダチは徳島県民の心の友よ。俺も好きだし、よく使う。だけどさ……。やっぱりさ……。
スポットじゃねえじゃん!笑
何だろう……。
もしかして何か哲学的な、抽象的な、前衛的な意味が込められてんのかな。。。
徳島は究極に突き詰めていくと、スダチに到達する。スダチ即ち徳島であり、徳島即ちスダチだ、みたいな。。。
途端になんか怖くなってきた笑
そこで「じゃらんに聞いてみようか」と思って、スマホに手を伸ばしたときに、ふと「今ってGoToトラベル停止で大変だろうな」と思い直し、やめた。
けど、そういうツッコミどころというか、隙があるというか、そういうのって愛されるよな。もちろん情報提供やいろんなスポットと人々を繋ぎ会わせるために存在するわけだから、あまりにツッコミどころ、隙があるとまずいんだけど、「第4位 徳島市のスダチ」は絶妙だと思う。
徳島県民としても、
「なんでスダチなん!?笑」と思わず笑ってしまうくらいの、ちょうど良いラインな気がした。
いやあ、正直じゃらん様様だなあ。本当にいいネタ拾わせていただいた。
ぶっちゃけた話、「今年記事書けずに終わっちゃうんじゃねえか」と冷や冷やしてるときに良い物を見つけられて良かった笑
じゃらん様、今後とも宜しくお願い致します。<(_ _)>
※Twitterにて、フォロワー様より「その住所から察するに、徳島市の市役所にある樹齢100年くらいのスダチの木ではなかろうか」という情報あり。情報ご提供、心より感謝申し上げます<(_ _)>
※南側から市役所広場に入ってすぐ左手にあるらしい。引き続き情報ご提供ありがとうございます<(_ _)>